一言。
メガネドラゴン=シルバー・ワイズ・ドラゴン でした。

…さぁ、今日ご紹介する商品は「半ガチ半ネタ(??)」デッキです!!

【ユニット】

ハイタイドセイコーx3
ギガント・ゴールドフィッシュx3
玩具商人ペンギン・ポーx3
シーホースルドルフx3

イビルアイ・サージェントx3
スパイク・ガールズx3
スカルティラノスx3
ギガンティック・スカルドラゴンx2
【ストラテジー】
バードマン・ソウルx3
計画的な未来x1
益々繁盛x2
パラドクス・ストームx1
シャドー・ソウルx3
黄金色の御菓子x2
呪われた手紙x1
【ベース】
水底の歌劇場x3

それでは一部カードの役割の解説にいってみよ〜〜

【ハイタイドセイコー】【シーホースルドルフ】
皆さんご存知動くバウンス。
その使い勝手は抜群。
前者は【妖魔の預言者】【象砲手バルカン】、後者は【戦虎タイガーアイ】などを止める役割を担っている。

コイツらは何も考えずに出すよりは、なるべく相手がこれらの厄介なユニットを出した返しに出すのが有効。
相手ユニットが同じラインにいる時中央エリアに行くとアドが凄い(ry)

【ギガント・ゴールドフィッシュ】
何でこんなゴミの入っているの?と思う方が多いでしょう。
ですがこの金魚は相手よりマナが少なければ僅か2コストでエネルギーを増やすことが出来るのです。
後攻時や緑系統と殺る時に活躍するでしょう。

何気にスマッシュが1あるのも見逃せません。
使いづらいな〜と思った方は【衣服商人スワロー・ポール】などに変えてやって下さい。

【イビルアイ・サージェント】
コストに似合わずハイパフォーマンス。
ですがノーマルタイミングなのが痛いですね。
ですがこのデッキはユニットはプランから展開するので全く関係ありません、歌劇場ですし。

【スカルティラノス】
フィニッシャー。
相手の手札をゼロにして歌劇上ラインから突撃すれば安全に4点
スマッシュ。
あぁ素晴らしきかな(ぁ)

【ギガンティック・スカルドラゴン】
フィニッ(ry)
シメに使える。
動く度に手札を落とせるのはでかい。
なつかしの「反復横跳び」で手札を食べて安全に2点スマッシュ!

えぇ打つのが大変なのでストラテジーはまた今度(笑)
お楽(ry

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索